黄浦江ナイトクルーズ E-チケット予約

閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:13件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:soramamekg8

口コミ掲示板黄浦江ナイトクルーズ

2014-12-17
噂通り上海に行ったらやはり欠かせない観光スポットです
ディズニーランドは縁のない老人二人旅でしたが、充分にファンタジーの世界に浸れました
しかし残念なことに手配には憤慨しています、乗り場近くの地下鉄駅2出口に待ち合わせ時間を過ぎてもスタッフの出迎えはなく結局自力で乗り場まで行くことに、しかも駅で待った分と
訪ね訪ね迷いながらの目的地までだったので、乗船時間には間に合わず、現地スタッフと
すったもんだの言い合い、閑さん期であったことが幸いし別の船に振り替えてもらいました
老人二人・日曜日・ガラ系携帯・近くに公衆電話なしなどのこともあってだと思いますが、
実に不安で心細い一時でした、Eチケットには利用者が10分待っても来ない場合はキャンセルとみなしますと記載されていますが、スタッフが出迎えて居ないケースはどうなるのでしょう
か?旅先は何かと不安なものです、結果的にクルーズを楽しめたから良かったものの
しっかりとした対応を今後期待します
 
訪問日:2014/12
投稿者:団塊世代のkoisan

口コミ掲示板予約キャンセル

2014-04-22
naviから乗船場所変更により、事前予約キャンセルのメ-ルがきました。
4月18日 現地の旅行社の携帯に電話したら、個人的に参加してくださいとのこと。
新しくなった乗船場の場所を教えてもらいました。

難しい場所だったので、再度電話して、タクシ-の運転手に指示してもらいました。
キャンセルされたお詫びへの対応と、担当者には感謝しています。

最終便の9時に余裕で間に合うかなと思ったのですが、大渋滞で遅刻です。
20分前にチケット売り場に着いたのですが、クロ-ズだと言われ、また明日来いです。

しかたがないので、19日 ディクル-ズですが、テレビ塔の近くの遊覧船に乗りました。
東方明珠号の特等券 120元で 40分程度のクル-ズでしたが、良かったです。 
訪問日:2014/04
投稿者:アヤセ

口コミ掲示板黄浦江ナイトクルーズ

2014-01-03
12月31日の18時30分から90分のクルーズでしたがとても素敵なクルーズでした。搭乗口はやはり解り難い場所ですので早目に集合場所を探して下さい。中国らしいと言うか並んだ多くの方とは別に船に既に乗船している人が何組か居ました。 
訪問日:2013/12
投稿者:kaorinz

口コミ掲示板上海が初めての方には良いと思います

2013-12-08
18:30に間に合わず、「次は1時間後か、、、。」と思っていたら
18:55の便に乗せてくれました。機転をきかせてくれて嬉しかったです。
1階が室内、2階が甲板の船でした。
乗船後お茶とお菓子が無料でふるわれました。
夜景スポットの建物にかなり近づきますので迫力がありますし、楽しいです!
寒ければ1階の室内に、外の夜景が観たければ2階の甲板に、って感じでみんな
行ったり来たりして楽しまれていました。

1つ言うならば、チケットの交換場所(地下)が少し分かりにくかったです。
それ以外は良かったです! 
訪問日:2013/12
投稿者:ベイオウォルフ

Q&A掲示板2030出発の便の予約はどのようにすればいいのでしょうか。

2013-09-08
この「黄浦江ナイトクルーズ E-チケット予約 」を予約しようと思っているのですが、2030出発の便はどのように予約すればいいのでしょうか。それともその日のチケットを買えば、2030の便に乗れるのでしょうか。
ご教授願います。 
コメント(全1件)

上海ナビ 現地デスクB

2013-09-24
こんにちは、現地ツアーデスクです。
「ナイトクルーズeチケット予約」には時間の事前指定は不要です。
何月何日に乗船、ということだけでご予約なさって頂き、当日お好きな
時間に窓口にいらして下さい。
 
投稿者:frenchjiro

口コミ掲示板まぁまぁ

2013-04-09
ホテルが大世界近辺だった事もあり歩いていけるか心配でしたが、豫園を通過し「ホテル・インディゴ上海オン・ザ・バンド」を目指して到着する事が出来ました。中華レストランの「龍皇酒家」も目印になりました。外には関係者の方が立ってらっしゃいましたので紙を見せたら案内してくれました。意外、と言ってはいけませんが、20:15発の船でお客さんが多くてビックリ!スポット概要を印刷して行けば迷う事はないはずです。船内ではジュースとちょっとしたお菓子を無料で配付していました。大気汚染が心配でしたし、結構寒かったので外(3階)ではなく、1階のテーブル席で見る事に。私的には上海の広大な建物を見る事が出来良かったけど、周りの人達は退屈そうな感じでした。思っていたよりはがっかりな感じでしたが、一回は一応ナイトクルーズを。と思っていたので気が済みました。
 
訪問日:2013/03
投稿者:hime7265hime

口コミ掲示板楽しい時間を過ごせました

2013-04-07
20:30からのクルーズに乗船しようと向かったら、時間がギリギリだったこともあり、またその日は20:10に船が変更になっていたとのことで、当初は乗船できないとのことでした。
が、スタッフの方が別の船に乗せてくださり、中国からの団体の方が大勢いらっしゃいましたが、なんとかクルーズをすることができて、とてもよい思い出になりました。 
訪問日:2013/03
投稿者:hk0323

口コミ掲示板上海の夜を満喫できました

2012-10-01
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 乗る船

  • 夜景

上海の高層ビル(浦東)、外灘を一望できます。

出航時間も1時間置きの3パターンのどれかに乗ればいいというところも、
観光で時間が読みづらい中、大変助かりました。
E-チケットでしたら、見せるだけですぐ入れました。

2階は家族連れが多いのかにぎやかでしたが、最上階は人も多くなく、夜景を満喫できました。

ただ、他の方も書いている通り、確かに70分は長いかも…。
50分ぐらいがちょうどかと思います。ずっと外にいたので、寒かったです。
また、乗り場がいくつもあり、わかりにくいと思います。
タクシーの運転手も地図を見せてもわからず、wifiをレンタルしていた携帯のナビが大活躍でした。

セール中の値段ということもあり、値段の割に大満足でした。
はじめて上海に行かれる方でしたら、おすすめです。 
訪問日:2012/09
投稿者:asupeey

口コミ掲示板最高!

2012-09-14
夜景は想像以上によかったです!1時間半思う存分楽しめました。ただ、私たちの場合、1日目に黄河沿いを散歩して、夜景を楽しんでからの2日目だったので、1日目に船を堪能する方が、迫力があって、楽しかったかなと思います。 
訪問日:2012/09
投稿者:004350

口コミ掲示板乗り場所に注意

2012-09-12
ホテルからタクシーにてフェリー乗り場へ出向いたが、ホテルのドアマンがタクシーに場所を説明したものの、降ろされた場所は全然違う場所だった。そのため乗り場探しで2km以上聞きながら歩くこととなった。タクシーに乗る際は「INDIGO HOTEL」を指定したほうがいいと思う。
フェリーは乗船人数も少なかったが、やはり70分は長い。最初の20分程度が綺麗な夜景で、徐々に真っ暗な港湾設備地帯までいってしまう。昼間ならば良いかもしれないが、夜間では意味がない。また乗務員はまったく英語は通じないので、トラブルの際は問題かも。 
訪問日:2012/09
投稿者:昼飯前

口コミ掲示板よかった~♪

2012-08-30
少し、場所を探したり、乗船で案内が中国語オンリーですが、Eチケットと行き方の
ページをプリントして持って行ったので、それを見せるだけで、親切に教えてくれました。
1階の甲板に追加料金をその場で支払って、VIP席でのクルーズになりましたが、
風も心地よく最高の夜になりました。
写真も撮りまくり、みんなからもすごくきれいとうらやましがられました。 
訪問日:2012/08
投稿者:vinus

口コミ掲示板少しくどいかも

2012-08-21
お盆休みに参加しました。中国人の方がほとんどでスタッフも中国語しか理解されないようでした 満員で椅子席には座れませんでした。
時間も約一時間半あり、両岸の景色をみるのみにしては少し冗長な気がします
香港のシンフォニーオブライツのようなイベント性もないので40分位が適当だと思います
下船後タクシーが捕まりにくく歩いてバンドに行きましたがかなり歩いた気がします。 
訪問日:2012/08
投稿者:ろーずみゅう

口コミ掲示板満足できる内容でした

2012-08-14
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 船内はキャーキャー感嘆して盛り上がっていましたよ。

行き場所は詳しく教えてもらっていたので迷うこともなくスムーズでした。船内では どうしていいのかが解からず 椅子にすわって20分間じっとしていました。 船外に出てみようと思って船首に行くと椅子が並べてあり皆座っていました。私たちも椅子に座っていると20元いると言われて払いました。船内は冷房が効いて快適ですが景色は窓からしか見れません。外は暑いですが じかに景色を楽しめるので20元追加しても良かったと感じました。ただ70分は長いかも。ライトアップは航路全体ではなく 橋近くで折り返すのですが その前10分位は何もライトはなく寂しい外観です。眠かったです。その暗い外観を折り返しながら明るい場所へと帰っていく様はワクワクしましたが。やっぱり長いかな。  
訪問日:2012/08
  • 1