上海浦東空港トランジット(乗継)専用!上海市内観光ツアーA【乗継6時間以上対象】

閉店・移転、情報の修正などの報告

浦東空港から最高時速430キロの上海リニアモーターカーで市内往復!上海2大観光スポット「外灘(バンド)」と「豫園商城」。最後に上海名物小龍包を堪能~。日本語ガイドが丁寧にご案内!

こんにちは、上海ナビです。
さて、今回のナビの旅の目的地はフランスのパリ! ホテルの予約もしたし、人気レストランもしっかりチェック。買いたいものリストも作っちゃいました。でも、一つ不安が。乗り継ぎがあるらしくって、上海の空港で7時間も過ごさなければならないみたいなんです……。パリの街の予習だけで頭がいっぱいのナビ。でも空港だけで過ごすのは時間がもったいないし……。そんなとき見つけたのがこのツアー。中国の知識ゼロのナビが思い切って利用してみることにしました!

今日のコース内容 

このツアーは、利用者の飛行機の時間によって柔軟に対応してくれるそう。今回ナビは、朝着いて午後出発する便だったので、朝9時にガイドさんに来てもらうことにしました。たとえば、お昼ごろ到着する便に乗った場合は、先にランチを食べるなど予定を変えてくれます。

9:00  上海浦東国際空港到着口集合
9:10  リニアモーターカーとタクシーで市内へ
9:50  外灘エリア散策
11:30  有名店「南翔饅頭店」で小籠包ランチ
※※南翔饅頭店での夕食は各自現地精算です。注文はお手伝いいたします。
12:30  タクシー、リニアモーターカーで上海浦東国際空港へ
13:00  解散

※ 時間、予定は道路の混雑情況、天候などによって変わる場合があります。
※ ランチ、有料スポット(豫園の庭園など)への入場料は代金に含まれていません。入場希望の場合は現地でお支払下さい。

空港の到着口集合

今回ナビが乗ったのは中国東方航空のパリ行きの便。到着するのは第一ターミナルでした。手続きを済ませて到着口を出ると、「上海ナビ」と書かれた紙を持ったガイドさんが待っていてくれました! 
到着出口を出たところです

到着出口を出たところです

指定された10番出口。すぐ見つかりました

指定された10番出口。すぐ見つかりました

両替所。手数料が50元かかります(2012年12月現在)

両替所。手数料が50元かかります(2012年12月現在)

まずは人民元に両替を。といっても、ツアーに交通費は含まれているし、上海でお土産を買う予定のないナビは「1000円くらい替えればいいかな〜」という感じ。手荷物預け料で20〜30元必要なだけなんですよね。帰りの便でこのツアーを利用するなら、余ったユーロを人民元にするのも手です。ただし、空港内の銀行では一回の両替につき手数料が50〜60元とられてしまうのだそう。この辺、ちょっと悩むな〜。ガイドさんいわく、豫園や外灘には手数料不要で両替できる場所があるそう。でも今、空港で預け代が必要なんですよね……。
とりあえず少しだけ両替を済ませて荷物を預けに行くことに。浦東空港を少し予習して来たナビ。「ここに預けるんですよね?」と、到着出口の「行李寄存」の看板を指差すと、ガイドさんが「いや、3階の東方航空のチェックインカウンター近くに預けましょう。その方がすぐに出発できますよね」と。ありがたい心遣いです。
ガイドさんと3階の手荷物預かり所へ

ガイドさんと3階の手荷物預かり所へ

値段表。大きさで値段が変わります

値段表。大きさで値段が変わります

リニアモーターカーで市内に出発!

それでは早速市内へ。まずはリニアモーターカー初体験です。ガイドさんが往復切符を買って来てくれました。
ツアー代金は切符代込み。ガイドさんが買って来てくれます

ツアー代金は切符代込み。ガイドさんが買って来てくれます

これが切符。往復で一枚なので、帰るまでなくさないように!

これが切符。往復で一枚なので、帰るまでなくさないように!

乗車時間は約7分とのこと。車内に時速が表示されているのですが、あっという間に時速430kmに到達しました! これだけでも何だか貴重な体験ができた気分♪
車内の様子。けっこう空いてます

車内の様子。けっこう空いてます

ここに速度が。この日は最高431km出ていました!

ここに速度が。この日は最高431km出ていました!

「龍陽路」駅に到着

「龍陽路」駅に到着

終点の「龍陽路」駅からはタクシーでの移動だそう。ここまで超スピーディーな移動だったので、タクシーのなかでやっとガイドさんと自己紹介などすることができました。車窓を眺めていると、だんだんと上海の市街地に近づいているのがわかります。
タクシーで観光に出発

タクシーで観光に出発

車窓に高層ビル群が近づいてきます

車窓に高層ビル群が近づいてきます

外灘で記念撮影♪

外灘の歴史建築群の前で下車します

外灘の歴史建築群の前で下車します

テレビやガイドブックで見たことがある、あの上海の風景がある「外灘」に到着しました! 15分ほど散策したり写真を撮ったりしていましたが、さすがに真冬の上海は寒い! 今日の気温は最高気温が6度とのことで、小雪がちらついていました……(参加したのは12月でした)。
あの風景が目の前に広がっていました

あの風景が目の前に広がっていました

実際に来てみると、すごく広い観光地だということがわかります

実際に来てみると、すごく広い観光地だということがわかります

ぶらぶら散歩しつつ記念撮影を楽しみました

ぶらぶら散歩しつつ記念撮影を楽しみました

緑のとがった屋根の建物は有名な「和平飯店」

緑のとがった屋根の建物は有名な「和平飯店」

ガイドさんいわく、「夜到着されるお客さんもいるんですよ。その場合は夜景クルーズがオススメです」とのこと。外灘エリアの上海料理店「上海姥姥」で夕食を楽しむことも可能だそう。夜の乗り継ぎなら夜景はもちろん、有名な「和平飯店(フェアモント・ピース・ホテル)」のジャズバーとかも楽しめそうですよね。リバービューのバーや、歴史建築のなかを見学するのもいいかもしれません。
※スケジュール以外の飲食、入場は別途現地払いとなります。

豫園で小籠包ランチ♪

中国らしい街並が迎えてくれます

中国らしい街並が迎えてくれます

外灘から再びタクシーに乗り、有名な観光地「豫園」へ。上海名物といえば小籠包ですが、このツアーではいちばんの有名店「南翔饅頭店」でたっぷり堪能することができるんです。でも、確か大行列で、食べている人の背後に立って待たなきゃいけないとかテレビで見たような……。
上海一の有名店。一階テイクアウトコーナーは今日も大行列ができていました 上海一の有名店。一階テイクアウトコーナーは今日も大行列ができていました

上海一の有名店。一階テイクアウトコーナーは今日も大行列ができていました

今日はまだ空いている時間に到着することができました

今日はまだ空いている時間に到着することができました

が、ここはガイドさんがいるので安心。混み合う時間帯の直前に到着することができました。もし食事時のまっただ中に到着してしまった場合は、ガイドさんが並んで席取りをしてくれるそう。その間、周辺の土産物店などを自由に散策していていいとのこと。
小籠包が運ばれてきました! もちもちの皮とたっぷりの肉汁がやっぱり美味。錦糸卵のスープと、好みできざみショウガが付きます。
アツアツの肉汁たっぷり。ショウガと黒酢でいただきます

アツアツの肉汁たっぷり。ショウガと黒酢でいただきます

たまごスープ付き

たまごスープ付き

「もう少し追加しますか?」とガイドさん。が、それどころかナビはお腹いっぱいでギブアップ(到着時、かなりお腹が空いてたんです!)。最後の一個はガイドさんに食べてもらいました(笑)。小籠包って、日本で食べると小さな蒸篭にちょこっと出てくるイメージですが、本場では満腹になるまで食べるものなんですね〜。大満足です。
食後は腹ごなしに豫園商城内を散策。豫園の庭園内に入るには、別途30元が必要となります。庭園内をガイドさんに案内してもらう場合は、別途ガイドさんの入場料も必要となるそうなのでご注意を。あんまり両替していなかったナビは、今回は入らないことにしました。でも、ナビ的には外の風景やお土産屋さんを見るだけで充分楽しめましたよ。
気ままに散策♪こういう時間がいちばん楽しいですよね 気ままに散策♪こういう時間がいちばん楽しいですよね

気ままに散策♪こういう時間がいちばん楽しいですよね

お土産屋さんや食べ歩きできそうなお店がいっぱい お土産屋さんや食べ歩きできそうなお店がいっぱい お土産屋さんや食べ歩きできそうなお店がいっぱい
お土産屋さんや食べ歩きできそうなお店がいっぱい お土産屋さんや食べ歩きできそうなお店がいっぱい お土産屋さんや食べ歩きできそうなお店がいっぱい

お土産屋さんや食べ歩きできそうなお店がいっぱい

リニアモーターカーで空港へ

帰りもリニア♪

帰りもリニア♪

ここからタクシー、リニアモーターカーで空港へと戻ります。たった半日でここまで上海を満喫できるとは! 今度は自分でゆっくり遊びに来てみようかな。
「パリ便の出る東方航空はFのカウンターです」とガイドさん。方向音痴なナビ、自分たちだけだったら絶対迷いそう

「パリ便の出る東方航空はFのカウンターです」とガイドさん。方向音痴なナビ、自分たちだけだったら絶対迷いそう

ガイドさんは、荷物受け取りとチェックインカウンターまでついて来てくれます。このあたり、知らない空港のカウンターで係員に何か言われたり、チェックインの場所が見つからなかったりすると不安ですよね。そこまでケアしてくれたのが助かりました。チェックインカウンターの場所まで案内してもらいガイドさんとはお別れ。お世話になりました~。
チェックイン手続き中もガイドさんは待っていてくれます

チェックイン手続き中もガイドさんは待っていてくれます

イミグレへの入り口まで送ってくれました

イミグレへの入り口まで送ってくれました


いかがでしたか? 旅の計画や費用のことを考えずに、ラクにスムーズに乗り継ぎ時間を満喫できるこのツアー。ほかの国でもこういうツアーがあったら、今後海外旅行をするときは乗り継ぎが必要な便をあえて選んでもいいかも! と思えたナビでした。空港でどう時間をつぶそうか悩む前に、ぜひ利用してみて下さい。
以上、上海ナビがお伝えしました。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo

記事登録日:2012-12-25

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    acf3acf3

  • photo

    ニコパパ

  • photo

    norinori405

  • photo

    norinori405

  • photo

    harudakara

  • photo

    harudakara

  • photo

    harudakara

ページTOPへ▲

空港ピックアップ場所

浦東空港到着出口辺りでお出迎え

【国際線】
第1ターミナル:国際線到着出口
第2ターミナル:国際線到着出口、右側青い看板の「両替所」前

【国内線の場合】
国内到着ロビー搭乗者出口前

※第1、第2ターミナルで到着出口が異なりますが、それぞれの指定場所でお待ちください。ガイドがお待ちしております。
※お申込みの際にご記入いただく便名は間違えずにお書き下さい。
※担当ガイドがお客様の名前を書いたボードを持っています。
※見つからない場合は予約確認書記載の緊急連絡先にお電話下さい(日本語対応)。

ツアースケジュール

内容
1.浦東空港到着出口辺りで日本語ガイドがお出迎え(お客様の名前を書いたボードを持っています)
 ※大きな荷物がある方は空港の荷物預かり所にてお預け下さい。ガイドがご案内します。
2.最高時速430キロの上海リニアモーターカーに乗車、市内へ向かいます。
 ※到着駅(龍陽路)からはタクシーか地下鉄を利用します
3.外灘(バンド)エリアの散策
4.豫園商場 の散策
 ※豫園の庭園を観光御希望の方は別途入場料実費で承ります。
→名店「南翔饅頭店」で上海名物小龍包をお召し上がりください。
 ※※南翔饅頭店での夕食は各自現地精算です。注文はお手伝いいたします。
5.上海リニアモーターカーに乗車、浦東空港へ戻ります。
 ※龍陽路まではタクシーか地下鉄を利用します
6.浦東空港到着、出発ロビーにて解散
 ※搭乗時間に前に合うよう、日本語ガイドが調整いたしますので、ご安心ください。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2012-03-15

利用日
大人 子供

関連記事

上海虹橋⇔浦東空港トランジット(乗継)専用!上海市内観光ツアーC【乗継6時間以上対象】

上海虹橋⇔浦東空港トランジット(乗継)専用!上海市内観光ツアーC【乗継6時間以上対象】

虹橋⇔浦東空港間移動が必要なトランジット(乗り継ぎ)旅行者必見!専用車による送迎と上海2大観光スポット「外灘(バンド)」と「豫園商城」を日本語ガイドが丁寧にご案内~。

上海浦東空港トランジット(乗継)専用!上海市内観光ツアーB【乗継8時間以上対象】

上海浦東空港トランジット(乗継)専用!上海市内観光ツアーB【乗継8時間以上対象】

浦東空港から最高時速430キロの上海リニアモーターカーで市内往復!上海3大観光スポット「外灘(バンド)」「豫園商城」と「田子坊(泰康路)」を散策。さらに、上海名物小龍包と足マッサージを堪能~。

上海トランジット~乗り継ぎ時間はこう過ごす!

上海トランジット~乗り継ぎ時間はこう過ごす!

上海経由の飛行機利用者必見! 浦東国際空港からすぐ行ける上海の見どころをご案内♪