【閉鎖】内山書店旧址(現中国工商銀行)

ネイシャン・シューディエンジウジー内山书店旧址

閉店・移転、情報の修正などの報告

戦前、上海に住んでいた日本人たちの功績を今に伝える記念館。作家、文化人たちの貴重な資料も満載!

photo

1920年前後に内山完造がきりもりしていた書店跡。当時は、魯迅などの中国を代表する作家や当時上海に住んでいた日本人たちの交流サロン的書店だった。現在は、1階が中国工商銀行、2階が資料館になっている。資料館は普段閉まっているので、見学する場合は銀行のスタッフに声をかけて開けてもらう。魯迅が浴衣姿で畳とちゃぶ台のある部屋で談笑していたり、当時の文化人たちが集う写真を見ていると、戦前の文化人たちの国境を越えた友情に感動してしまうはず。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-08-17

利用日
女性 男性

関連記事

200元ポッキリ!上海市内お散歩観光Bコース【午前/午後】

200元ポッキリ!上海市内お散歩観光Bコース【午前/午後】

庶民の足、バスや地下鉄を使って上海の街をお散歩観光。Bコースは多倫路と魯迅公園です。【午前と午後の開始時間を選択できます】